体重を落としたいなら食事の「質」を見直せ

こんにちは!
北千住パーソナルジムAWS代表の渡邉優介です!
今日は食事の「質」についてお話していきたいと思います!

①たんぱく質を毎食取るように心がける

筋肉を維持するために、肉・魚・卵・豆腐・納豆などたんぱく質が豊富に入ってる食べ物を取るのが大切です。
筋肉が減ると代謝も減るので、相対的に痩せにくい体を作ってしまいます。

②精製されてない食品を選ぶ

白米より玄米、食パンより全粒粉パンなど、自然に近い食材を選ぶと血糖値の上昇を防いで、脂肪合成を防いでくれます。

③添加物・加工食品を減らす

ソーセージ・スナック菓子・コンビニ弁当など加工食品は、塩分・脂質・糖質が多くなりがちです。できるだけ素材そのものの料理を選ぶのをオススメいたします。

まとめ

食べ過ぎないダイエットは必ずリバウンドするので、まずは食べる「質」を見直してみてください。

無料体験実施中!!
下記のURLから予約承っております!
https://squareup.com/appointments/book/08t029ig6w2pox/LWMGTGQ9FPF7M/start

この記事を書いた人